理想の自分になりたい
2022/06/23
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― 理想の自分になりたい ―
「現在と未来に目を向ける」
「自分探し」「自分磨き」「自分癒し」という言葉をよく耳にします。
誰でもよりよい人生を送りたいと願っていますよね。
理想の生き方、理想の自分になるためのちょっとしたコツをお伝えします。
「なりたい自分になる」「夢を叶える」には「現在」と「未来」に視点を置きます。
まずは「これからどうなりたいのか?」を明確にして目的地を決めます。
そして、現在、現時点でどうなっているのか、どのような事実があるのかを
明らかにして「じゃ、どうしたらいい?」「何かいい方法はないか」
というようにこれからできる事、未来にフォーカスします。
この時、頭の中で考えるのではなく、必ずノートに書き出してください。
書き出すことがとても大切です。
過去の失敗体験があったのであれば「別の方法でできる事は何か」と
視点はとにかく未来です。
そして、成功したことを想像、イメージしてワクワク出来たら、
あとはただひたすらにやるだけです。
もし、その方法が上手くいかなかったなら、また別の方法を見つけます。
わたしのコーチングはこのように過去ではなく、今と向き合い
未来に向けた行動へと変化させます。
過去の成功しなかった事実は失敗ではなく、上手くいかなかったやり方だったのです。
ないりたい自分のことだけを考えて、今を一生懸命生きましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
欲しいものは素直に口にする
2022/06/21
「手にしたいことは素直に言葉にする」
望むことを素直に言葉に出して言っていますか?
思っていることを言葉にすると叶います。
ダメでもいいので頼んでみてください。 たとえ受け入れてもらえなくても
もともとゼロだったのですから何も失うものはありません。
もし、それが受け入れられたらラッキーですよね。
実はこのような事が先日ありました。
友達Aさんから、「猫を飼いたくてペットショップや譲渡会などに行ってるんだけど
なかなかこの子と思える猫と会えなくて。」という話を聞きました。
その話を聞いた夜に知合いBさんから、「もう一匹猫を飼わない?」と聞かれ
「こころちゃんは猫が好きじゃないみたいだから飼えないんです」と返事をしたところ
「野良猫の子猫の里親を探しているので、誰か欲しい人がいたら聞いてもらえない?」
と頼まれ、家に帰ってからAさんのことを思い出し彼女に
「子猫の里親を探している人がいます」と連絡したら、「飼いたい」と返事をもらい、
Bさんに「飼いたいという人がいます」と連絡をしました。
両方とも望んでいることが叶い、とても喜んでいました。
まだ生まれたばかりの乳飲み子なので、引き渡しができるのは1カ月後くらいなので
Aさんは家に来る日を楽しみにして待っています。
欲しいことを言葉にすることで、誰かがそれを聞き繋げてくれたり、
応援してくれたりします。
ダメもとです。 勇気を出して、言葉にしてみましょう。
いつまでも若々しく
2022/06/19
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― いつまでも若々しく ―
「好きなこと、熱中できることを見つける」
趣味や仕事でも、自分の好きなこと熱中できることを
続けている人は、常に輝いていて、生き生きしています。
特に運動を続けている人は背筋がピンと伸びていて実年齢より若く見えます。
外見だけの問題ではなく、中身もそうです。
体を動かしていたり、好きなことを楽しんでいる方は
嫌なことがあっても趣味などに気分転換でき、ハッピーに過ごせます。
私は20年くらい水泳を続けているのですが、今通っているプールの
水泳仲間や以前一緒に泳いでいた方々との同窓会に参加しました。
最高年齢76歳の方も、皆さんまだ現役で泳いでいるそうです。
どう見ても皆さん実年齢よりはるかに若く見え、元気はつらつとしていました。
年齢とともに体にガタはきて、大きな病気を患った方もいらっしゃいましたが
それなりにうまく付き合っていると笑って話されていました。
体を動かし、好きなことをつづけ、いつまでも若々しく
ハートビューティでい続けたいなぁ。 と、思えた時間でした。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
心美人は性格美人
2022/06/13
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― 一日を心地よく過ごすために ―
「心美人は性格から」
常に心に人を思いやる気持ちはありますか
人を苦しめたり、侮ったりする意地悪な気持ちがあったら
それが一番出るのが「顔」です。
美しい言葉や愛にあふれた言葉を常に発していると
自分の脳もそれが心地よいと認識し、細かい表情筋も
その考え方にそって動きます。
たとえば」かわいいペットのことを考えている時の顔は
どう頑張っても意地悪な顔になりません。
瞳がうるるし、口角が自然に上がり優しい美しい顔になります。
恋をすると女性は美しくなるというのはまさにこのことです。
逆にどんなに容姿が美しい女性でも、いつも不平不満や意地悪な言葉を
発しているとだんだん意地悪な顔になっていきます。
こころの在り方、言葉の使い方が毎日の表情を作ります。
〇 言葉の習慣を変える
〇 他人の良いところを見る
〇 常に笑顔を心掛ける
日々の心掛けがあなたの容姿や表情や行動、性格さえも
美しいものへと変化させてくれるでしょう。
ネガティブな性格も変えようと決心すれば必ず帰ることができるはずです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
運気を上げる②
2022/06/10
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― 運気を上げる② ―
「日々の行動を変える」
運気を変えるには変えた方がいい事が2つあります。
それは、「口ぐせ」と「日々の行動」です。
今日は昨日の続き 「日々の行動」を変えるです。
あなたは神様に見られても恥ずかしくない行動をしていますか?
気づかないでしている普段の行動を少し変えるだけで運気は上がります。
① ゴミや吸殻をポイ捨てしていませんか?
2年前のコロナが流行り初めて行動制限が発令されたころ
公園や駅前の広場で立ち飲みをしてゴミがそのまま置いて帰った光景を目にしました。 このような行動はもってのほかです。
持ち帰るのは当たり前、ゴミ拾いのボランティアに参加するくらいの気持ちだと、
更に運気があがるでしょう。
② 誰に対しても笑顔であいさつする。
あいさつはとても大事な運気アップの習慣です。
仕方なく挨拶するのではなく、相手の幸せを願ってにこやかに「こんにちは!」
とあいさつするとそれだけで運気が上がります。
③ 常に感謝の気持ちを持つ
運がいい人は常に感謝の気持ちを感じ言葉にしています。
「今日は晴れて気持ちがいいな。おかげで朝からいい気分になれて、ありがたい」
天気だけでなく、道端に咲いている花、いつも行く店の店員さん、バスの運転手など、様々な物や人に感謝します。
周りの小さなことから感謝する癖をつけて、色々なことに感謝できる人になったら
気がついたらいつもニコニコしてキラキラしていることに気付くでしょう。
産んでくれた両親はもちろん、両親を産んでくれた祖父母、さらにその先のご先祖様にも感謝の気持ちします。
お盆やお彼岸、年に一度でもいいです。お墓やお寺にお参りして感謝や日々の報告をしましょう。 決して願い事はしないでくださいね。
運気を上げたいと思ったら、何か一つでも変えてみてください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
運気を上げる①
2022/06/09
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― 運気を上げる① ―
「口ぐせを変える」
運気を変えるには変えた方がいい事が2つあります。
それは、「口ぐせ」と「日々の行動」です。
今日はそのうちのひとつ 「口ぐせ」を変えるです。
あなたは日ごろ、3Dを口にしていませんか?
① でも
② だけど
③ だって
いい訳を言ってませんか?
自分に都合の悪い事があると原因を自分以外に求めるという
傾向がある人は運が悪い人が多いです。
不満のない人は多分いないと思います。
誰でも何かしらの不満を抱えて人生を送っていますが
その不満を口にしている人は、自ら運気を下げてしまいます。
不平不満は聞いて気分のいいものではありません。
さらに人の悪口が加わったら最悪です。
脳は主語を理解しません。
相手に対して「あなたってバカね!! 最低!!」と言ったら
脳は「バカ!! 最低!!」しか理解しないので、
それは自分に向けた言葉として頭の中に記憶されてしまいます。
今日はついてないなぁと思ったら「なんだぁ。そんな日か!!」と言いましょう。
また「運がいい!! ラッキー!!」を口ぐせにするといいですよ。
明日は変えるといい「日々の行動」です。 お楽しみに。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
自分で自分を褒める その2
2022/06/03
「自分で自分を褒める」 その2
あなたは他の人から褒められると嬉しいですか?
照れくさいですか?
それとも「誰にでもそんな事いっている。」と不快感、違和感を感じますか?
人は一般的に、他の人から承認されることで自分の価値を判断するという傾向があります。
そして、多くの人は「もっと認めて欲しい」「もっと褒めて欲しい」と思うでしょう。
褒められること、人に認められることで自分の存在意義を感じる、そのような人の中には、
褒められたり、認められたりした時に「そんなことないです」と言ってしまう人がいます。
そして心の中で「本心からじゃなくて、口だけでしょう」と思ってしまいます。
まさに以前の私はそうでした。 それは自分に自信がなかったからです。
認められたいという気持ちはあるのに「私なんて、どうせ」という思いが強くて、
他の人の褒め言葉を素直に受け取れずに拒否していました。
他者からの評価のみで自分の価値を決めていると他者からの良い評価がもらえない時に、
自分が価値のない人間のように感じてしまいます。
まずは、自分で自分を認めてあげないと、人から褒められてもあなたの心はいつまでも抵抗し続けます。
人から褒めてもらったら素直に「ありがとう。嬉しい」と言いましょう。
まずは、自分で自分を褒めてあげる習慣をつけます。
一日一回、必ず自分を褒めてあげる。
例えば
○ 今日も一日仕事頑張った!!
○ 疲れて眠たいので、寝る前のストレッチはお休み。明日の為に早く寝よう。
○ 今日も朝のルーティンをきちんとやった
○ 5分間、断捨離をした
小さなことでも自分を心から褒めてあげられるようになったら、
人からの褒め言葉も素直に喜んで受取れるようになっていきます。
さらに一緒にフラワーレメディのラーチ飲むことをお勧めします。
人と比べて自分は劣っている、ダメだ。と感じていたものが、
自分は自分、他の人は他の人。比べる必要はないと思えるようになり、
自然と自分を認めることができるようになります。
早速、今日から始めてみましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
全ての人に嫌われることはない
2022/06/01
初めまして
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― 全ての人に嫌われることはない ―
「2-6-2の法則」
人に嫌われることを不安で、恐怖ですよね。
安心してください! 全ての人に嫌われる人はいません。
人間は集団ができると「よく働く人(優秀)が全体の2割、
普通に働く人(平凡)が全体の6割、働かない人(劣等)が
全体の2割」という比率になるそうです。
これを2-6-2の法則と言います。
この法則は「好かれる」「嫌われる」も同様に分類されます。
自分を好く人・・・全体の2割
自分を好きでも嫌うでもない人・・・全体の6割
自分を嫌う人・・・全体の2割
ですから「万人から好かれないとしても、万人から嫌われることもない」のです。
あなたを好きな人は、必ず2割存在します。
この2割の人に意識を向けましょう。
「嫌われたらどうしよう」「断られたらどうしよう」ではなく
あなたに耳を貸してくれる人に向けて発信しましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
朝の口ぐせを変える
2022/05/31
こんにちは!
ハートビューティー・コーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
―朝を変えるとハートビューティーになる ―
「朝の口ぐせを変える」
あなたは、朝起きてどんな言葉を発していますか?
「あ~あ、今日も会社かぁ~。ダルい。 眠い。」
「行きたくないなぁ~。 昨日の疲れが残ってる~。」
こんな言葉を発している時(心の中で思っていても)どんな表情をしていると思いますか?
眉間にしわが寄って、口角が下がっています。
これからは、この言葉の代わりに目覚めたら
「あぁ、よく寝た~! 今日もいい一日だ! いいことあるぞ~!」
爽やかに、明るく笑顔で言ってみてください。
人生を変えたいと思ったら、まずは朝の口ぐせを変えてみることが一番効果的です。
そして、洗面所の鏡の前に立って、口角を上げて、鏡に向かって大きな声で
「今日もきれい。素敵。可愛い!!」
「気分最高!! 今日も一日、笑顔で楽しくいよう!!」と言ってみましょう。
あなたの細胞がそれを聞いて喜びます。
朝が変わると、一日が変わり、一週間が変わり、そして人生がかわります。
まずは一か月続けてみてください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
自分で自分を褒める
2022/05/26
「自分で自分を褒める」
「褒め言葉が苦手なひと」
あなたは人から褒められたり認められたりした時、素直に受け取れますか?
「そのバッグ素敵ね。」「あなたってセンスいいわね。」と言われて
「これ安かったの。」とか「私なんて、そんなことないです」と返してませんか?
そのような事は、今すぐやめましょう。
その言葉をあなたの潜在意識が聞いています。
物事を悲観的に捉えたり、自分に自信がないせいで、幸せや豊かさを受け止められないのは、とても勿体ないです。
あなたがどう思うかではなく、相手がそう思っているのです。
相手の評価を素直に受け入れましょう。
笑顔で「ありがとう。」と言いましょう。
褒め言葉が苦手な人は、まずは、自分で自分を褒めてあげる習慣をつけます。
一日一回、必ず自分を褒めてあげる。
例えば
○ 今日も一日仕事頑張った!!
○ 疲れていたけど、洗い物をためずに洗った
○ 会社で笑顔で過ごした
○ 5分間、読書をした
小さなことでも自分を心から褒めてあげられるようになったら、
人からの褒め言葉も素直に喜んで受取れるようになっていきます。
さらに一緒にバッチ博士のフラワーレメディのラーチをお勧めします。
人と比べて自分は劣っている、ダメだ。と感じていたものが、
自分は自分、他の人は他の人。比べる必要はないと思えるようになり、
自然と自分を認めることができるようになります。
早速、今日から始めてみましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
理想の心美人(ハートビューティー)を明確に
2022/05/25
「理想のハートビューティ―をイメージする」
あなたはどのようなハートビューティーになりたいですか?
最初に自分のゴールを明確にすることから始めます。
理想の人はだれですか? オード―リ・ヘップバーン、松嶋菜々子
理想の人を「イメージ」してください。
その人は どのような姿勢で立っていますか? どのように笑っていますか?
そして、どのような言葉を発していますか?
その笑顔、姿を頭の中でイメージして、そしてその中にどっぷりと浸かって「モデリング」してください。
たとえば、街中のガラス、ショーウィンドゥに写った自分の姿を見たとき、信号機で止まった時、
「心美人!!」と自分に言って理想の人のイメージを思い出します。
そして理想の姿勢に正し直し歩き始めます。
スマホの待ち受けに写真を憧れのモデルさんにするのもいいでしょう。
一日に何度も繰り返しイメージしてください。
理想に近づくために体にインプットしていきます。
気がつくと自然と理想の姿になっています。 嬉しいですよね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
きれいな人ほど性格がいい?
2022/05/24
初めまして
ハートビューティコーチングのルーチェの数瀬光枝です。
自然の植物の波動で作られたバッチ博士のフラワーエッセンス
書くことで思考を整理でき行動できる頭とこころの整理法
瞬時にマインドをポジティブに切り替えるトゥモロー・チェンジ
これらを駆使したフラワーマインドセラピーです
― キレイな人ほど性格がいい? ―
「ハートビューティになる秘密」
あなたは、心と外見どちらを重視していますか?
女性なら、外見が気になるのは当たり前。
でも、それがすべてではありません。
大切なのは内面が充実していて、好奇心を持ち、
より成長していて行こうとする気持ちを持ち続けることです。
たとえば、あなたのまわりにいつもキラキラしていて行動力にあふれる女性はいませんか?
歳は重ねているのに、若々しくて、何かに情熱をもって輝いている人。
夢や目標があったり、好きな事をやっていると波動が高まり
波動は生命エネルギーのようなものです。
だから波動が高まると健康になります。
そして楽しい気持ちやモチベーションが高まると瞳に輝きが増し、
血行もよくなり、お肌もきれいになります。
そうです! 人の内面は外見に反映されるのです。
外見は心の持ちようでいくらでも変わります。
毎日の習慣で自分を変えることができます。
簡単に心美人、ハートビューティになれる方法をお教えしていきます。
いっしょにハートビューティになりましょう!!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
困った時は、声に出して
2022/02/28
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
先日、突然ノートパソコンの電源が入らなくなってしまいました。
前日まで普通に使えていたのに。。。。
その日は祝日だったため、メーカーは休みで問い合わせもできず、
その嘆きをFacebook投稿したところ、以前からの知り合いの方から
「もしかしたら直るかもしれないので見てあげますか?」とメッセージをもらい
藁をもすがる思いで、「お願いします。」と連絡をして見てもらいました。
結局、パソコンの基盤が壊れていたため、このパソコンはもう使えませんでした。
新しいパソコンを買ったら20万以上の出費。どうしようと思っていたら
2日後に中古のパソコンが入荷する予定なので、それを手直ししてあげますよ。っと。
私の頭の中には『中古』という考えがありませんでした。
約10分の1位でちゃんと使えるパソコンが買えるんです。
本当に感謝です。
困った時は助けて~っと。声に出す。大切さを身をもって体験しました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
初 Facebook 対談ライブ やっちゃいました!!
2022/02/19
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
2月18日に 初めてFacebookで対談ライブをしました
3月2,3日20時から「ひな祭りマルシェ」という
オンライン無料イベントが行われます。
そのことについての告知ライブです。
https://www.facebook.com/3ekazuse
クリックしてご覧ください。
私は2日に14番ブース。
「あなたもストレスフリーで笑顔になれる! 花のエッセンスのパワー術」というテーマで出店します。
このひな祭りマルシェでは、ビジネス、ダイエット、スピリチャアル、集客、ブランディング、潜在意識等々
各分野の専門家44名の方のブースを無料で自由に行き来可能!
自分のペースで回りたい放題!!
ぜひいらしてくださいね。
参加ご登録はこちらから
↓↓
https://eventlink.jp/otp/c7fluo43
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
「魅力をUPさせて幸せになるプレミアムお茶会」のお知らせ
2022/02/03
大人の婚活ナビゲーターの数瀬光枝です。
【あなたの魅力をUPさせて幸せになるプレミアムお茶会】オンライン
のお知らせです。
● いつかはパートナーが欲しいと思っているけど、これといったハッキリしたイメージが湧かない。
● 理想の人とめぐり合わない。
● 自分から積極的に声掛けができない。など。
なかなか結婚というゴールへの道筋が描けない人にお勧めのお茶会です。
このお茶会では、相手を探す前に自分を見つめることの大切さ。
自分に自信をもって魅力をUPさせる方法をお伝えします。
日程は
2月8日(火)20:00~21:00
2月11日(金・祝)10:00~11:00
2月11日(金・祝)13:00~14:00
2月11日(金・祝)15:00~16:00
お申し込みは下記からお願いします。
↓↓↓↓
https://eventlink.jp/ent/sk7tfjn5
フラワーレメディの最強の組み合わせでコロナに負けるな!!
2022/02/02
月曜日にエッセンシャルワーカーの友人からコロナに感染しましたと連絡が入り、
食料など必要なものはないか、聞きましたが、前から用意してあるから大丈夫とのことでした。
体調も3回目のワクチン接種も済んでいるから、症状は軽く、のどが少し痛いのと咳が少しあり、だるさがあるけど、ご飯は食べれれるから大丈夫と言われていました。
そして今日、最強の組み合わせ。浄化のクラブアップル。心身共にエネルギーの復活のオリーブ、身体の不調によるストレスなどに強い味方リカバリープラスをトリートメントボトルに入れて、明日の節分の豆まき用の落花生と一緒にお届けし、部屋の玄関ドアにぶら下げてきました。
コロナなんかから早く復活できますように願っています。
札幌もコロナ感染者数過去最高の1,800人超え、私たちにできる感染予防策をしっかりやるしかないです
胸が締め付けられるような思い
2022/03/10
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
【胸が締め付けられるような思い】
ロシアによるウクライナへの攻撃のニュースが毎日テレビ、SNS等で流れています。
その映像を目にして、胸が締め付けらるような思いがします。
どうにか止めることができないものか。
なぜ、何もしてない民間人が犠牲になってしまうのか。
私はただ、見てるだけで何もできない。
等々、考えて、辛くなってしまいます。
その思いや映像によって、あなたの心が辛く苦しく感じるのでしたら
バッチフラワーエッセンスのレスキューレメディやウォルナットをお勧めします。
特に知り合いがウクライナにいてとても心配な方はレッドチェストナットがお勧めです。
相手を思う気持ち、寄り添う思いはとても素晴らしいものです。
レメディは、その思いが過剰に働きあなたを苦しめる思いを、和らげてくれます。
フラワーエッセンスを試してみたい方は、コメント欄にご一報ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ノートパソコンの入れ替え
2022/03/06
2月23日にノートパソコンの電源が突然入らなくなってしまいました。
3月2日にはひな祭りマルシェが控えているのに、どうしようとパニックです。
24日にFacebookで「ノートパソコンの電源が入らなくなったぁ」と投稿したところ、
LED FACTORYの堀さんから「もしかしたら、救いようがあるかも」とコメントをもらい、急いで持ち込んで見てもらいました。
残念ながら、メイン基板がダメになっているので、PC本体を治すことはできなかったのですが、まだメモリーは生きているとのこと。
2日後に中古のノートパソコンが入荷する予定なので、手直してメモリーを入れ替えすることができますと言われました。
買い替えイコール新品しか頭になかったので、中古と聞き目から鱗でした。
新品を買うとしたら軽く20万はします。さらにメモリーをそのまま移し替えてくれるなんて。
もう、救いの神が現れたようです。
28日の夜に入れ替え作業が終わったパソコンを受け取りに行ってきました。
前のパソコンより、少し軽くて、立ち上がりも動きも早くてスムーズで文章を書いたり変換したりする作業は断然早いです。
ただZOOMのビデオ画像と音声マイクの性能がかなり悪い。
でも、仕方がありません。 中古だから、あきらめるしかないですよね。
取り敢えず、なんとかんとか、ひな祭りマルシェは乗り越えることができました。
LED FACTORYの堀さんには、本当に感謝しかありません。
ひな祭りマルシェも終わり、気持ちも落ち着いてきましたので、遅くなりましたが投稿しました。
地震のその後のこころちゃん
2022/03/17
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
昨夜、大きな地震がありました。
皆さんのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか
被害にあわれました皆様にはお見舞い申し上げます。
我が家のこころちゃんですが、
私が寝室からリビングに様子を見に行ったところ
ゆっくりとリビングの中を歩いていて、私の所に来る途中だったようです。
少しリビングで地震のニュースを見ながら一緒にいて
様子を見てましたが大丈夫な様子だったので私は寝室に戻りました。
ややしばらくしてから、寝室の外から(ドアは開いています)
こころの変な声が聞こえたので様子を見に起きたら吐き戻しをしていました。
吐き戻しは食後すぐにはしますが、こんな時間にするのは初めて。
急いで処理をして、手のひらにレスキューレメディを垂らし
「大丈夫よ」と声をかけながらしばらく撫でてあげました。
落ち着いたのを確認して寝室に戻って眠りに入った頃
再びこころの「ゲッ、ゲッ」という声が聞こえて、また起きて様子を見に行ったら
もう戻すものがないので、胃液を戻していました。
再び背中や顔やあごの下をナデナデして、
さらに飲み水の中にレスキューレメディとクラブアップルを垂らして、再びベッドに。
吐き戻しはこの後もさらに2回。
過去にもっと大きい揺れがあったときですら、何事もなかったのに。
札幌は今回震度2でそれほど大きく揺れなかったのですが
よっぽど怖かったのか、体調が悪かったのかは不明です。
そして今朝は何事もなくケロッとしていました。良かったです。
褒められ上手になりましょう
2022/01/27
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
先日、美容室で若いスタッフさんに
「数瀬さんのアイシャドウの塗り方きれいですね。色も素敵です。」
と褒められて
「ありがとう。こんなに若い子に褒められるなんてうれしい。」と返しました。
昨日も歯医者に3カ月検診に行き、「歯磨きが上手い」と褒められました。
「うれしい。これからも続けます」と返しました。
昔の私は「いや、そんなことないです。」とか「それほどでも。。。」「 私なんて。。。」と
謙遜して、否定してました。
今は素直に「ありがとう。うれしい。」と返せます。
もし、あなたが「ありがとう」とうことに抵抗があるのでしたら
フラワーレメディの「クラブアップル」をお勧めします。
「クラブアップル」は自分の外側や内側を好きになれない人にお勧めするレメディです。
きっと、飲み続けていくうちに、素直に「ありがとう」と言えるようになるでしょう。
褒めてもらったら、嬉しいですよね。
それって、自信になりますよね。
そして、自己肯定感がぐんと上がります。
もし、あなたがほめる方で、「いいえ、そんなことないです。 たいしたことないです」
返されたらどうでしょうか?
せっかく褒めてもらったら、素直に受け取りましょう。
そしたら、また褒めてくれます。
ますます、嬉しくなり、自信になりますよね。
あなたも、褒められ上手になりましょう。.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
空気清浄器にもフラワーレメディの「クラブアップル」を
2022/01/19
この時期、室内の乾燥対策に加湿器をご使用されているのではないでしょうか。
加湿器にアロマオイルを入れている方もいらっしゃいますよね。
私は、加湿器の水の中にフラワーレメディの「クラブアップル」というエッセンスを
数滴入れて使っています。
フラワーレメディの「クラブアップル」は浄化の作用があります。
ですので、室内の空気が澄んで、清々しく感じるのと共に、心身ともに「浄化」をする作用
があります。
自分の容姿にコンプレックスや内面に嫌いな部分がありクヨクヨ悩んでしまう人や、汚れや黴菌がすごく気になってしまう潔癖症の人に。細かいことにとらわれすぎる気持ちを和らげて、物事をおおらかに見つめ、汚れや汚れを必要以上に気にせず、自分も他人もありのままに受け入れられるようになります。
<ペット用にも使えます>
過剰なまでの清潔願望で、異常なほど毛づくろいをする、絶えず体を舐めている、毛を噛んでいる猫や犬には大変使いやすいエッセンスです。エサを食べたがらなかったり、交配を嫌がったり、排泄がうまくできない時にも良いでしょう。汚れやけがれなど細かいことを必要以上に気にする気持ちを和らげて、自分も他人もありのままを受け入れられるようになり、健全な清潔感を取り戻してくれます。人気レメディのひとつです
気になった方、使ってみたいと思われた方、ご一報ください。
第6回 ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会
2022/01/11
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
「ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会」オンライン
の開催日が決まりました。 今回で6回目になります。
日時は1月21日(金)21時から22時
参加費は無料です。
ペットを飼っていなくてもどなたでも参加できますので
コメント欄に参加表明をお願い致します。
今回は冬の寒さ対策についてです。
ヒーターやエアコンの暖房をつけっぱなしですとか、こたつ、床暖を使ってますのなど
猫団子になっているので、夜の暖房は切ってますなど
皆さんのお宅での寒さ対策についてお聞かせください。
取り上げてもらいたいテーマなどありましたらお知らせください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
2,022年をどう過ごしますか?
2022/01/03
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2022年のの目標をもう決めましたか?
明確にビジョンを描きましょう。
書き方は、肯定的に主体的に過去形か現在進行形で書くことが大事です。
否定的や他の人がこうなればいい。ではありません。
そして、○○になりますように、○○をやることができますように。ではなく
○○になりました。
○○を達成しました。
と書くことが大事です。
さらに、少しも疑うのではなく、やれる!!と
自分自身を信じて、行動することチャレンジしていくことが大切です。
もし、それに対して、少しでも不安に思ったり、疑ってしまうのでしたら
バッチフラワーレメディのゲンチアナやセラトーをお勧めします。
自分と向き合って、自分自身を信じることができるようになるでしょう。
今日1月3日は山羊座の新月です。
願い事を目標を描くことに最適です。
フラワーマインドセラピーの0期生講座終了。おめでとうございます!
2021/12/28
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
先週の日曜日にフラワーマインドセラピーの第0期のセミナーが終了しました。
10日間の受講お疲れ様でした。
やりたい事の目標が大きくて、どのように行動したらいいのか
分からないと言っていたのですが
書くことで、考えがまとまり、具体的な行動が分かりました。と感想をもらいました。
私自身も講座をお伝えしながら、一緒に成長させてもらいました。
ありがとうございました。
来年は、「大人の婚活」のセミナーを開催します。
興味のある方はご連絡ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
残り1週間で何をしますか?
2021/12/24
「大人の婚活!! 幸せになれるプレミアムお茶会」を開催しました。
参加していただきました皆様ありがとうございました。
2021年も残り1週間となりました。
2022年の自分が幸福を感じるために
まずは、『こうなりたい!』ではなく
『こうなる!』とこの残り一週間で決めませんか?
婚活においても、以前は待っていたら
沢山素敵な人が現れたかもしれませんが
今は自分でつかみにいかないと
向こうからはやってきません!
● アプリに登録してみる
● 結婚相談所に話を聞きに行ってみる
● 断捨離をしてみる
● ルーチェの講座に登録する
などなど
出来ることはたくさんあります
でも、正しい方法で先を目指さないと
いつまでも観たい景色は見れません。
残りの1週間で何をしますか?
多頭飼いについて勉強になりました。
2021/12/19
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する。
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
第5回目「ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会」を開催しました。
今回のテーマは「多頭飼い」
猫を2匹飼っている知り合いから相談を受けていたことを
6匹の多頭飼いベテランさんに聞いてみました。
「ある日1匹がトイレ以外で排尿やうんちをするようになって困っている」とのことでした。
「トイレをしようとしたときに何かしらのストレスを受けたり、飼い主に要求があってそれをトイレ行為で訴えているのではないか。なので何を訴えたいのか、どんなストレスを感じているのかよく観察していたら分かる。」とのことでした。
やはりトイレ以外でするようになった猫がいたそうで、フラワーレメディのチコリーやバイン、バーベインなどで解消されたそうです。
また、ペットはペット同志のルールや思いがあるのでそれらを尊重すること、飼い主の思い通りにはならないよ。と、多頭飼いの先輩たちからのアドバイスをもらいました。
今回もいろいろ勉強になりました。また、楽しかったです。
参加していただきました皆さんありがとうございました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
「大人の婚活!! 幸せになれるプレミアムお茶会」追加開催のお知らせ
2021/12/17
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
フラワーマインドセラピー、フラワーレメディについて詳しくはこちらをクリックしてください。
「大人の婚活!! しあわせになれるプレミアムお茶会」を14、15日に開催しました。
参加くださった皆さんありがとうございました。
実は、参加された方に共通の問題がありました。
それは、結婚に対するイメージがぼやけているんです。
なので、パートナーのイメージも作れていませんでした。
大切なのは、しっかりイメージすることです。
何のために結婚したいのか。
どんな生活を送りたいのか
どんなパートナーシップを築きたいのか
自分にとって幸せとは何か。
これらをノートに書いて自分との対話をしてください。
理想の姿が見えてきます。
20日(月)20時より、追加のお茶会をします。
参加ご希望の方はご一報ください。
「大人の婚活!! 幸せになれるプレミアムお茶会」開催のお知らせ
2021/12/10
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
オンラインでお茶会を開くことになりました。
【大人の婚活!! 幸せになれるプレミアムお茶会】
婚活で成功する人とそうでない人の違いや幸せになれる方法などをお伝えします。
日程は、
12月14日(火)20:00~21:00
12月15日(水)21:00~22:00
12月16日(木)20:00~21:00
参加費は無料です。
婚活やパートナーを作りることでお悩みの方、お待ちしております。
詳細はこちらをご覧ください。
↓↓↓
https://eventlink.jp/ent/ehzvxlw5
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
第5回目「ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会」開催のご案内
2021/12/05
第5回目「ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会」の開催のお知らせです。
今回のテーマは「多頭飼い」
多頭飼いはこんなに楽しいよ。
多頭飼いをしてよかった事。
多頭飼いで困った事。
初めての多頭飼いで悩んだ事。
多頭飼いをしたいので聞きたい事など。
オンライン開催
日時:12月17日(金)21時~22時
参加費無料
ペットを飼っていない方も参加いただけます。
お問い合わせ欄よりお申し込みください。
こころちゃんの気持ちを聞きました
2021/11/26
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
先日、ペットの気持ちを読むことができる天國鈴凛月さんに
こころちゃんの写真を見て、気持ちを読んでもらいました。
天國鈴凛月さんは、志村どうぶつ園でペットと会話をするハイジと違い、
会話をするのではなく、 ペットの写真や動画を見て気持ちを感じとるそうです。
こころちゃんは、私より上だとおもっていて、自分が中心。 お嬢様なのです。
ブラッシングも、遊んで欲しい時もして欲しい時にだけしてもらう。
やはり、こころちゃんは「捕まえられたり、抱かれるのが嫌い。 」
前の飼い主の家にいたときに男性にギュッと捕まえられた嫌な経験をしたので、男性も嫌い。
「前の家では、母猫と兄弟の4匹の猫と一緒にいて自分が落ち着ける場所がなかったので、今は、好きな場所で一人のんびりできて幸せを感じているそうです。 連れてきてもらって感謝しているだって。」
家族と引き離してしまったので、一人で寂しいのかなぁと思ってたいので、安心しました。
さらにこころは猫が嫌いだということも判明しました。
以前、お試しに一週間、子猫を連れてきた時に、ずーっと「シャーシャー!!」と怒っていた訳も分かりました。 もう一匹欲しいなぁと思っていましたがあきらめます。
なによりもこころちゃんは頭が良くて上から私のことを良~く観察しているそうです。
病院に連れて行こうとしている日は、私の行動でいつもと違うと察して警戒をし、少しでも危険を感じると逃げて隠れているそうです。
おやつで釣ろうとしても「そんなもので騙されない!!」と思っているそうです。
こころちゃんは、私のことは好き。だからスリスリしてくっついたり、膝の上に乗ってくるけど、抱っこされたり、体をべたべた触られたくないんだって。
ママはこころちゃんが大好き。我が家に来てくれてありがとう
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
「りんごのキャラメル煮トーストのせ」作りました。
2021/11/15
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
映画を観てきた「きのう何食べた?」でシロさんが作っていた
「りんごのキャラメル煮トーストのせ」を早速作ってみました。
砂糖の代わりに三温糖でりんごのキャラメル煮を作ったので
りんごの色茶色が濃くなっちゃたけど、美味しかったです。
温かいりんごのキャラメル煮の上に冷たいアイスにシナモンかけて
これは罪です。 トーストを一枚で辞めましたが
カロリー考えなかったら、あと2枚は食べれました
今、残りのキャラメル煮にヨーグルトをかけて食べたら、
これも美味しかったです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
こころちゃん、頑張りました
2021/11/12
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
こころちゃんの爪切りで病院に行ってきました。
とにかく抱かれるのが嫌いなので、
私一人では、爪切りができません。
そこで、病院に行って、先生に爪を切ってもらいます。
帰ってきて、キッチンにいたら、リビングからガチャガチャと音がします。
覗いてみたら、自分でキャリーバッグに入って満足気。
病院に連れて行くときはバッグに入りたくなくて
逃げ回っていたのに。
帰って来たら自ら入るなんて
爪切りはいつも大騒動です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
心がほっこり温まる映画
2021/11/09
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
映画「きのう何たべた?」観てきました。
ドラマ版から大好きで、今回の映画を超楽しみでした。
序盤の二人の京都旅行のシーンは、コロナで旅行できなかったので
その分、旅行気分を味わえさせてもらいました。
シロさん役の西島さんの笑顔やテレなど素じゃないか思えるほど自然でかわいくて。
ケンジ役の内野さんのしぐさが見習いたくなるほど、自然でかわいくて。
いつもながら、たくさん料理を作って美味しそうに食べるのですが、
なかでも、りんごのコンポートが最高においしそうで、これは作ってみよう思いました。
トーストの上に温かいコンポートを乗せてその上にアイスクリームを乗せ、シナモンを振りかける。
思い出すだけで、食べたくなります。
劇中でお互いを思いやり心配して、思っていることを言えないでいる辛さや
打ち明けたことでより一層、お互いがかけがえのない存在であると
再認識する二人の姿に幸せを感じほっこりしました。
何回も観たい映画です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
雨の日は憂鬱
2021/11/02
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
朝から雨がザーザー。
空も暗く、気分も暗く、なんとなく憂鬱です。
こんな時は、フラワーレメディのマスタードを朝のコーヒーに
マスタードは暗く沈んだ、感情の麻痺した心にカラシのような
刺激を与えてくれて、明るさを取り戻すことができるように
助けてくれます。
ひと雨ごとに冬が一歩ずつ近づいているようです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
第3回目のペットおしゃべり会
2021/10/25
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
第3回目の「ペットと飼い主のためのフラワーレメディおしゃべり会」終了しました。
今月のテーマは「お留守番対策」
犬の場合はやはりペットホテルにお預け。
猫の場合はシッターさんに自宅に来てもらう場合が多いようです。
「飼っている猫を抱いたら逃げてしまうので、抱き上げたり、撫でることができないので
猫が抱かれることを嫌がらなくなるレメディは何ですか?」とご相談がありました。
我が家に来て6年も経つのに、未だにこころちゃんも抱かれるのを嫌がります。
家に来て初めの頃は私も早く仲良くなりたくて、抱き上げたくて、もふもふしたくて
ミムラス、スターオブベツレヘム、ウォルナット、ホリーなどのフラワーレメディを
ご飯や水に入れて飲ませていました。
ですが、気がついたのです。
抱きたい、もふもふしたいというのは私の願望、エゴであって
彼女に問題があるわけではない。
あまりベタベタしたり、抱かれるのが好きじゃないけど
私の足にスリスリしたり、横で毛づくろいしたり、私の姿を目で追ったり、まには後追いしてついてくることがあります。
これが彼女の愛情表現。 これが彼女の性格。 ではないかと。
今、フラワーレメディを必要とするのは、飼い主さんの方。
ペットを自分の思いのままにしたいというのはエゴです。
もし、その猫ちゃんが保護猫や野良猫の場合には、心の傷を癒して、
新しい家に馴染めるようにミムラス、スターオブベツレヘム、ウォルナット、ホリー、ゴースなどをお勧めします。
ペットが問題なのか、飼い主さんの願望なのかを知ることも大切だと、楽しいおしゃべりの中にも
大事なことを再認識する時間にもなりました。
おしゃべり会に参加していただきました皆さんありがとうございました。
猫にアロマはNGです。
2021/10/21
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
皆さんは、猫にアロマで精油(アロマ)がダメだと知っていましたか?
実は私は知らなかったのです。
アロマセラピストの川村かよさんによると
猫は犬と違って完全肉食動物で植物性の物を代謝する酵素を持っていいないらしいです。
猫草は食べますが、あれはお腹にたまった毛を外に出すためで、草も一緒に外に出しているそうです。
精油は植物の成分がギューッと濃縮された、とても濃いものなので、内臓に負担になる場合があるのです。(人間も取り過ぎはNGです)
猫はそれを代謝できないから、肝臓腎臓に溜まるらしくて、肝機能、腎機能低下になるかもしれないのです。
実は、私が使用しているバッチフラワーレメディのエマージェンシークリームに香料としてレモングラスが使われているようなんです。
ですので、クリームを直接猫に使うのはやめた方がいいみたいです。
以前、こころちゃんが足の裏を切った時に、クリームを塗ってあげようとしたら、嫌がって逃げられました。 多分、精油を拒否して逃げたのではないかと思います。
猫の傷口や肉球にはクリームではなく、レスキューレメディやリカバリープラスを使うことをお勧めします。
飼い主さんがクリームを使った手を猫が舐めることもあるので充分気を付けてください。
ただし、犬は精油(アロマ)は禁忌ではないので、エマージェンシークリームは安心して使ってください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
甘~い。大満足のひと時
2021/10/19
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
2カ月半遅れで、友達の誕生日祝いがやっとできました。
友達の希望で、アフタヌーンティー。
アフタヌーンティーと言うくらいだから、午後2時以降からのお店が多いのですが
ANAクラウンプラザホテル札幌は11時30分からで180分まで滞在できます。
秋のアフタヌーンティーは
Black×Red~魔女と魔法のリンゴ」withハーゲンダッツ
鮮やかなリンゴの赤とダークな黒の魔女をイメージしています。
あまりの可愛らしさに、運ばれてきた途端「可愛い~」と叫んでしまいました。
焼き菓子が2種類とリンゴのジャム。7種類のスイーツ
9種類のTWG Teaと3種類のハーゲンダッツのアイスのお替り自由です。
どれも可愛くて、美味しくて、目にも舌にもお腹も大満足。
でも、いかに甘いもの好きの私でも、さすがに口の中が甘くなりすぎて、ギブアップです。
できらたらお口直しに、しょっぱい、ポテチとか欲しかったです。
でも、久しぶりに友達に合えたし、もういらないと言うほどスイーツが
食べれて大満足の時間を過ごすことができました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思い描いた通りに夢が叶いました
2021/10/14
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
2年前にフラワーマインドセラピーのカウンセリングをした
クライアントさんに、先日、ばったりお会いしました。
彼女は私と目が合った途端、「先生、私、去年結婚しましたぁ。
先生に、『早く結婚したいです。』と相談したでしょう。
希望通りの優しい素敵な旦那様なんです。
そして、前の会社も辞めて、今は以前からやりたかったことを始めました。
あの時、先生に「どうなりたいですか?」と聞かれて
答えた通り、思い描いた通りになっています。」と嬉しい報告を受けました。
やりたかったこと。 希望通りの旦那様との結婚。
夢が叶って良かったですね。
その、笑顔がとても幸せそうで、嬉しいです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
上から目線のこころちゃん
2021/10/12
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
こころは抱かれるのが嫌いな子。
爪切りは病院に連れていって切ってもらいます。
猫好き仲間と話していた時「猫吸い」(もふもふのお腹に顔を埋めて猫の匂いをスーハー嗅ぐ事)の話になりました。
「猫吸い、最高!! やめられないよね~!!」と皆が。
でも、私はやったことありません。 こころがやらせてくれません。
実は見えない人が見えたり、感じたり、言葉が聞こえたりする友達がその中にいて、
こころはどう思っているんだろうと写真を見せたら、
「こころちゃんは、上から目線で、自分の方が上だと思っているよ」と言われました。
言われてみたらその通り。
こちらの思った通りにはなかなかならず、心の気持ち次第。
こころが膝の上に乗りたいときに乗り、背中に乗りたいときに乗る。
ブラッシングもいつもこころの気持ち優先。
ハイ!! 私は下僕です。 こころちゃんの思いのままに。
それで、私はしあわせです
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
護られなかった者たちへ
2021/10/11
映画「護られなかった者たちへ」を観てきました。
上映中も涙が流れていたのですが、見終わってから
じわじわと涙が出てなかなか席を立つことができませんでした。
震災から10年後に起きた殺人事件と震災現場で何が起きていたのか。どう関連があるのか。
震災現場の役所の事務処理の多忙さ、もし自分がその立場だったら。
生活保護制度を受けたくても受けられない人々がいる中で、
平然と不正受給をする人、やむを得ず不正受給をする人。
様々な立場、思いに制度の理不尽を感じ、やり場のない怒りを感じました。
素晴らしい作品と素晴らしいキャスト、本当に観てよかったです。
ただひとつ、殺害方法だけが納得できません。
あの方法で人に見つからずに証拠も残さずに実行できるとは思いません。
不可能だと思います。 そこだけが残念なところでした。
今日も最後まで読んでいただきたいありがとうございました。
ペットと飼い主のためのフラーレメディのおしゃべり会のおしらせ
2021/10/06
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
先週の水、木、金曜日に風邪でダウン。
のどの痛みと止まらない鼻水と37度台の微熱。
身体のダルさで、思考が止まっていました。
やっと月曜日から完全復活しました。
これから、寒暖の差が激しい季節になります。
皆さんも体調に気をつけてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月もオンラインでやります。
「ペットと飼い主のためのフラーレメディおしゃべり会」
日時 : 10月22日(金)21:00~22:00
参加費 : 無料
現在ペットを飼っていない人も、誰でも参加できます。
参加申し込みいただいた方には、後日ZOOMのURLをお知らせします。
お申し込みは、「お問い合わせ」からお願いします。
メールフォームの「メッセージ」欄に
ペットおしゃべり会参加申し込み とご記入ください。
今回のテーマは 【お留守番対策】
○ お出掛けするときに注意している事
○ 長期で外出するときに気を付けている事
○ どこかいいペットホテル知りませんか?
等々
毎回、参加された皆さんから、
「楽しかったぁ。 もっと話ししたかった。 来月も参加します。」と
嬉しいお声を頂いております。
参加表明お待ちしています。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
自分で自分を褒める
2021/09/28
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
「自分を変えたい」「もっと魅力的な女性になりたい」と思っている女性はとても多いです。
「自分を変えたい」「理想的な女性に」なるためには、日々の小さなクセを変えるだけで、
ネガティブな自分から「なりたい自分」に「魅力的な女性」に変わることができます。
「人はそう簡単に変わるものじゃないよ」と多くの人の声が聞こえてきそうですが、
人は簡単に変わります。
そのコツを、日々お伝えします。
レッスン3,
「自分で自分を褒める」
あなたは他の人から褒められると嬉しいですか?
照れくさいですか?
それとも「誰にでもそんな事いっている。」と不快感、違和感を感じますか?
人は一般的に、他の人から承認されることで自分の価値を判断するという傾向があります。
そして、多くの人は「もっと認めて欲しい」「もっと褒めて欲しい」と思うでしょう。
褒められること、人に認められることで自分の存在意義を感じる、そのような人の中には、
褒められたり、認められたりした時に「そんなことないです」と言ってしまいます。
そして心の中で「本心からじゃなくて、口だけでしょう」と思ってしまいます。
まさに以前の私はそうでした。 それは自分に自信がなかったからです。
認められたいという気持ちはあるのに「私なんて、どうせ」という思いが強くて、
他の人の褒め言葉を素直に受け取れずに拒否していました。
他者からの評価のみで自分の価値を決めていると他者からの良い評価がもらえない時に、
自分が価値のない人間のように感じてしまいます。
まずは、自分で自分を認めてあげないと、人から褒められてもあなたの心はいつまでも抵抗し続けます。
まずは、自分で自分を褒めてあげる習慣をつけます。
一日一回、必ず自分を褒めてあげる。
例えば
○ 今日も一日仕事頑張った!!
○ 疲れていたけど、洗い物をためずに洗った
○ 会社で笑顔で過ごした
○ 5分間、読書をした
小さなことでも自分を心から褒めてあげられるようになったら、
人からの褒め言葉も素直に喜んで受取れるようになっていきます。
さらに一緒にフラワーレメディのラーチ飲むことをお勧めします。
人と比べて自分は劣っている、ダメだ。と感じていたものが、
自分は自分、他の人は他の人。比べる必要はないと思えるようになり、
自然と自分を認めることができるようになります。
早速、今日から始めてみましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ドキドキの初Facebookライブ
2021/09/25
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する。
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
昨日初めてFacebookライブに参加しました。
ひとりでやったのではなく多数の中の一人だったのですが
2、3日前からドキドキで、めちゃくちゃ緊張しました。
9月24日はフラワーレメディを発見したバッチ博士の
135歳の誕生日だったので、誕生日のお祝いで
フラワーレメディのティーチャー、セラピスト8人が
レメディを使ったケースをリレー形式でお話しました。
自分自身の体験談やクライアントさんのケース。 どれも胸が熱くなる話でした。
私は、一番最後に糖尿病の猫に使ったケースを話させていただきました。
やる前は心臓が飛び出るくらいドキドキしていましたが、
いざ話し出したらそれほど緊張しないで話をしていました。
とっても楽しかったです。 今度は対談形式、いつかは一人でやりたいです。
Facebookライブの模様はこちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/3ekazuse/posts/4267446410039864?notif_id=1632500659487505¬if_t=feedback_reaction_generic&ref=notif
このイベントは、私は参加しませんが、27日の21時からも行います。
話す内容は昨日の内容とは違いますので、お時間が合うかはぜひご覧ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
気持ちがギスギスするときには
2021/09/22
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
コロナで緊急事態宣言が発令されて
人と会うのをなるべく控えていて、
気持ちがギスギスしているなぁと感じている方に
今、札幌の北海道立近代美術館で開催している
【正倉院宝物展】をお勧めします。
奈良時代、聖武天皇が崩御され、光明皇后が
奈良東大寺大仏に献納した遺愛品等宝物が展示されています。
全て模造品ですが、材料、技法、構造を忠実に再現されているそうです。
全面、螺鈿で埋め尽くされた琵琶や箱などの調度品や楽器の数々。
目を見張るような、素晴らしい芸術、技術をゆっくりと堪能できます。
たまには、ゆっくりと静かな空間に身を置いて、
悠久の時に思いを馳せるのもいいでしょう。
2回目のワクチン接種終了しました
2021/09/19
ワクチン接種に賛否両論ありますが、それに関してどうこう言う気はありません。
でも、私はやっと2回目打ち終わって安心しました。
感染リスクが減ったことはもちろん、自分が媒体になる確率が減り、
周りの人に対するリスクが減ったことで気が楽になりました。
接種に行く前にフラワーレメディのクラブアップルとレスキューレメディ
を飲んでから出かけました。
1回目の時は注射針が入った時、チクッと痛かったのですが、
2回目のは射したときと薬が入っている間、痛みがありました。
打ち終わってからは痛み感じませんでした。
帰宅後すぐにクラブアップルとレスキューレメディをまた飲みました。
5時間くらい経ったあたりから腕の注射した辺りに痛みと圧迫感が出てきて
腕が上がらなくなってきましたが、熱はありません。
2日目の朝から左肩の辺りが赤く腫れてきて、痛みはあるのですが、
1回目の時よりは上がります。
午後になり、熱が37.5℃に上がってきました。
早めに解熱剤を飲み「ひえピタ」貼ってソファで横になっていました。
夜寝るまで、だるさは続きましたが、ねつは37.5をキープしていました。
薬のおかげだろ思っておきます。
3日目の朝には熱も下がり、だるさもなくなっていました。
腕を上げるとき以外は痛みはありませんが、腫れだけが残っています。
左腕には2日目から随時、バッチフラワーのエマージェンシークリーム
を塗っていました。
クラブアップルとレスキューレメディも水分補給の時に飲んでいました。
2回目の接種の副反応は重いと聞いていたので、少し不安でしたが
それほどの福伴野が出なくて良かったです。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
自然な笑顔つくり
2021/09/15
今日もご訪問ありがとうございます。
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
「自分を変えたい」「もっと魅力的な女性になりたい」と思っている女性はとても多いです。
「自分を変えたい」「理想的な女性に」なるためには、日々の小さなクセを変えるだけで、
ネガティブな自分から「なりたい自分」に「魅力的な女性」に変わることができます。
「人はそう簡単に変わるものじゃないよ」と多くの人の声が聞こえてきそうですが、人は簡単に変わります。
そのコツを、日々お伝えします。
レッスン2
「朝の3分で、笑顔作り」
笑顔を作ろうと思っても、強張った、わざとらしくなってしまい
なかなか自然な笑顔になりません。という声を聞きます。
朝のたった3分で自然な笑顔を作れるようになります。
口角を力を抜いて優しく手のひらで包み込むように
少し持ち上げ10秒キープ。
上あご、下あご、こめかみ、耳たぶの後ろを
円を描くように優しくマッサージ。
あごの下から耳たぶの方に向かって優しくマッサージ
最後に鏡に向かって「ニッ」
「今日も、元気で楽しい一日です!!」と声を出して言ってください。
毎朝、続けると自然な笑顔になっています。
早速、今日から始めてみましょう。
今回も楽しいおしゃべり会でした。
2021/09/11
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する 「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
昨夜、第2回目の「ペットと飼い主さんのためのフラワーレメディ」おしゃべり会をしました。
今回のテーマは「ペットと暮らして良かったこと。困った事」
ペットちゃんたちを迎えられた時のお話を聞くことができました。それぞれのご縁があるんですね。
また、その時の状況に合わせてフラワーレメディを使った時のお話なども聞けました。
糖尿病で血糖値が高くて下がらなかったので、レスキュープラスを使用したら血糖値の数値が下がっただけでなく、性格も優しくなり、ゴロゴロいってくれると喜んでいるというお話も。
一時間があっという間に立ってしまいました。
また、来月も開催の予定です。
毎日の習慣を変えるだけ、もっと魅力的な女性になる。 レッスン1
2021/09/07
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
「自分をかえたい」「もっと魅力的な女性になりたい」と思っている女性はとても多いです。
「自分を変えたい」「理想的な女性に」なるためには、日々の小さなクセを変えるだけで、ネガティブな自分を捨て、「なりたい自分」に「魅力的な女性」に変わることができます。
「人はそう簡単に変わるものじゃないよ」と多くの人の声が聞こえてきそうですが、人は簡単に変わります。
そのコツをこれから、日々お伝えします。
レッスン1,
「一日の終わりにできたことを書く」
「今の自分を変えたい」と思う人は向上心があり、完璧主義な考え方をしがちです。
でも、完璧だからこそ、自分のできてない点に目が行きます。
まずは自己否定をしないで、今の自分を受け入れ認めましょう。
そこで、「一日の終わりにできたことを書く」
一日の終わりに今日を見なおして、「できたことだけを書く」
例えば、「机の上を片づけた」 「夫がゴミを出してくれたので素直にありがとうと言えた」 「朝、玄関とトイレを掃除した」 「朝、お弁当を作った」
すると「できている自分」に自信を持てるようになるのです。
この思考の習慣が自己肯定感を高めていきます。
このように小さな習慣の積み重ねが自分を変えていきます。
どうしても、「できない自分」にフォーカスしてしまう方は、フラワーレメディのロックウォーターをお勧めします。
水はそれぞれの器にあわせて形を自由に変化させるように、臨機応変にそれぞれに合わせて心に楽しむ余裕がでてきます。
早速、今日から始めてみましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お手入れ楽々。 こころちゃんはチェック、チェック
2021/09/05
今日もご訪問ありがとうございます。
札幌でお悩みご相談、カウンセリングをしています。
あなたを解決する。
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
昨日、ビルトインコンロを新しくしました。
以前は普通のゴトクのコンロでした。
洗うたびに洗いづらくてストレスがありました。
今回は、ピンクのガラストップのビルトインコンロでお手入れ楽々。
料理も楽しくできそうです???
さっそくこころちゃんがチェックしにきました。
以前は全くコンロの上には上らなかったこころちゃんでした。
今後は上らないように何か対策しなくっちゃ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
オンライでおしゃべり会をします。
2021/09/01
札幌市中央区でフラワーマインドセラピーをしています。
オンラインで「ペットと飼い主のためのフラワーレメディのおしゃべり会」を開催します。
今回のテーマは
「ペットと暮らしてよかったこと、困ったこと」
参加料は無料です。
◎ペットがおうちにきたご縁はなに?
◎ペットがおうちに来て変わった事。
◎ペットの困った行動は本当は何を意味しているの?
など。。。
ペットと飼い主さんに役立つフラワーレメディについて皆でおしゃべりしましょう。
日時 9月10日(金) 21時から22時
参加費 無料
現在ペットを飼っていない方でも、どなたでも参加いただけます。
参加表明していただいた方には後日ZOOMのURLをお知らせ致します。
参加申し込みは「お問合せ」のお申し込みフォームからお願いいたします。
血糖値が下がったネコのケース
2021/08/23
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
糖尿病になった猫ちゃんにレメディを与えたケースをお伝えします。
猫ちゃんの名前はみゅうちゃん。とても気が小さく、家族以外には威嚇、引っ掻く、
嚙みつくの3拍子の怖がり屋さん
4月21日に糖尿病と診断され治療を続けていましたが
6月中旬に緊急入院。
ところがみゅうちゃんは興奮し、凶暴に。
(猫は怒ってしまうと血糖値が上がってしまうそうです。)
退院し、家で1日2回のインスリン注射、毎週通院。
インスリンの量を増やしても血糖値が下がらないので、飼い主さんから何かいい
レメディがありませんかとご相談がありました。
みゅうちゃんの朝晩のご飯と飼い主さんにも一緒リカバリープラスを飲む事をお勧めしました。
7月25日にレメディを使い始めてすぐに反応が出て、血糖値が27に下がりました。
先生は、体重が2㎏瘦せたのでその結果だと言われたそうです。
毎日通院してインスリンの量を3→2→…0.5と減らしていき
8月7日インスリンを辞めても大丈夫と言われました。
さらに様子を見て8月21日血糖値は6.6。 安定しています。
と飼い主さんから喜びと感謝のご報告がありました。
糖尿病と診断されて、3カ月間インスリンの量を増やし続けていたのに
リカバリープラスを与えてたった2週間でインスリンを辞めることができました。
インスリン注射を辞めることができ、通院もしなくなり、飼い主さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。
またみゅうちゃんも注射と通院のストレスから解放されて本当に良かったです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ワクチンの副反応が心配な時には
2021/08/18
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
日曜日にコロナの1回目のワクチン接種をしてきました。
接種後4時間位たった頃、接種した左腕を上げようとしたら痛くて腕が上がりません。
夜、寝ようとしてもジンジン痛くてなかなか寝付けませんでした。
翌日は昨日よりも腕は痛くて、熱は微熱。
でも、具合が悪いという程ではありませんでした。
Facebookで、2回目の接種後、熱が39.2度で3日続いて。解熱剤も効かないという書き込みを見ました。
1回目より2回目の方が症状が重く、熱が出ると聞いていたけど、2回目打つの不安。
このようにワクチンの副反応が心配など、不安の原因が分かっている時、特定できるときには、フラワーレメディの「ミムラス」を飲むといいでしょう。
ミムラスを摂ることで
2回目の接種までの3~4週間、熱が出たらどうしよう、腕が腫れたらどうしようと不安を抱いて過ごすのではなく、熱が出る人もいる、全く変化を感じない人もいるという情報を得た、捉えることが出来、準備をしておくことができるようになるでしょう。
ちなみに、2回とも全く何ともなかったと言っていた友人もいました。
人によって反応は様々です。
そして、熱が下がらなかった方も4日目には下がったそうです。
良かったですね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ひきこもりだった若者の体験談
2021/08/12
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
先日、お会いした就職2年目の若い男性が、「実は僕、大学の時にひきこもりだったんです」と、
彼の引きこもりの体験を話してくれました。
就活をしている時に「人はなぜ働くのか、働く意義や自分には社会人として価値はあるのか、
何をしたいのか?何ができるのか?」など考え、悩んで答えが見つからず、その内、
全てがどうでもよくなりひきこもるようになった。
引きこもっている間、ゲームをしてYouTubeを見るだけの生活を6カ月位続けていた。
でも、これじゃだめだ。どうにかしなきゃと思い、友人と連絡を取るようになり、
「なぜ働くのか?働く意義は?」と投げかけたら、たまたま友人の母親が青年会議所の関係の仕事をしていたので、
友人が母親に繋げてくれ、母親や青年会議所の人たちから様々な話を聞くことができ、
いろいろ話して答えを見つけることができた」
彼はそうやってひきこもりから抜け出すことが出来てそうです。
2020年現在、満40歳~満65歳のひきこもり出現率は1.45%、61.3万人。
ひきこもり状態になってから7年以上が5割を占め、長期に及んでいる傾向にあります。
青少年期の生活がその後の生活に影響を及ぼしているのが明らかです。
ひきこもりの理由は、職場に馴染めない。不登校。就活の失敗。人間関係。。。。
彼のように早い段階でひきこもりから抜け出すためににも
ひきこもっている人に話を聞いてくれる人がいるということを知ってもらいたい。
どうしたら、彼らにそれを知ってもらえるのだろうと、今、私は考えています。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
イケメン好きの猫
2021/08/09
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する 「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
初めてのお客様が来たらすぐに隠れてしまうこころちゃん。
しかしこの日は違いました。
北ガスの方がレンジフードとガスコンロのサイズを見に来たのですが
なぜか今日はダイニングテーブルの足元でじーっと固まって、顔を見ていました。
「猫飼ってるんですね。 可愛いですね。」とこころちゃんの顔を覗いて、
作業にとりかかり、30分くらいで終わり、
ダイニングテーブルの下にいたこころちゃんに
「猫は飼ってないけど、大好きなんです。」
と言いながら鼻先を撫でて帰られました。
この北ガスの担当者、まだ、20歳台前半で背が高く、190㎝位。
そして何よりもイケメンなんです。
いつもなら、来客のピンポーンの段階でサッと隠れるのに
今日は逃げないなぁ。と思ったら、彼の顔をジーっと見つめて、さらに触らせている。
判明しました!!
こころちゃんはイケメン好きだったのです。
若い時、面食いだったママもびっくりです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
暑い日が続いています
2021/08/04
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています『フラワーマインドセラピー』のルーチェの数瀬光枝です。
こころちゃんの暑さ対策の様子です。
ごらんください。
https://ameblo.jp/luce-3e
リュウマチなった1年後の今は。
2021/08/01
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
昨年6月に初めてフラワーマインドセラピーのカウンセリングを受けた女性の体験談です。
彼女は骨と皮だけの様にやせ細っていて、食物アレルギーで食べられる物が限られているうえ、リュウマチになり、全身の激しい痛みと今まで食べることができていた物も食べられなくなってやせてしまったそうです。
激しい痛みで好きだったヨガ、ダンスができなくなり、辛うじて水泳だけは痛みに耐えながら続けていました。
今まで、薬の副作用が怖くなるべく、薬を飲まないようにしてきたが、リュウマチの薬を飲まなければならず、副作用に不安を持ちながら飲んでいました。 自分を責めたり、細かいことが気になったり、 夫がお酒を飲むと怒鳴のでストレスになっていた。
そこで、副作用に不安があるのでミムラス、細かいことが気になるのでクラブアップル、夫のことに対してリカバリープラスなど7種類のフラワーレメディを調合して飲み続けてもらいました。
レメディを飲んで4回目のカウンセリングで、今まで無理してでも頑張ってやらなければと思っていたが、痛みがひどい時は無理しないで、できる事だけやろうと思うようになった。
薬を飲んで痛みがなくなったせいで、夫への態度が変わったせいで、夫が優しくなった。などポジティブな言葉が聞けるようになり表情も明るなリました。
5回目では、初めの頃は薬の副作用が怖いと思っていたが、今はステロイド剤で痛みが緩和したいと思うようになった。自分から色々情報を集めたり、同じ病気の人から色々話を聞く機会が多くなり、いろいろな症状や治療法があるんだと分かった。
そして、1年経った現在は、医師より寛解の状態になったと言われました。
好きなビールもまた飲めるようになり、ヨガ、ダンスを楽しみ、水泳も全力をだして泳ぐまでに回復しました。 表情も明るく、一年前とはまるで別人のようです。
フラワーレメディを終了することにしました。
また痛みがでたり、ストレスなどでレメディが必要になった時にまた再開することとしました。
一年間で、ここまで回復され本当に良かったです。 お疲れ様でした。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
夏バテ防止にフラワーレメディ入り麦茶
2021/07/28
札幌市中央区でフラワーレメディのカウンセリングをしています
あなたを解決する
「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。
今日もご訪問ありがとうございます。
7月28日は土用の丑の日です。 鰻食べる予定はありますか?
夏のこの時期は暑さで体調を崩しやすいため、江戸時代からウナギを食べる風習があるそうです。
鰻と一緒に梅干を食べると夏バテ防止、疲労回復のより効果が上がるそうです。
鰻が苦手な私は、フラワーレメディ入りむぎ茶で夏を乗り切ります。
●オリーブ … 疲れてエネルギーが枯れ果てたと感じる。
●ホーンビーム … 暑さでやる気が起きない。 やらなきゃと思っても面倒に感じて重い腰がなかなか上がらない。
●クレマチス … 暑さでボーッとしてふらふら。足元がおぼつかない。
3種類のフラワーレメディを麦茶に入れて持ち歩いて飲んでいます。
麦茶(100%天然原料)は、血をサラサラにする効果があり、カフェインも入っていません。 汗と共に失われやすいミネラルを補ってくれます。
さらにむくみを改善するカリウム。 日焼けした肌のメラニンの代謝をよくする亜鉛。
コラーゲンを育成するケイ素などのミネラル成分が入っています。
また、冷え性予防効果もあるので、クーラーで冷え切った体には必需です。
暑い夏には体に優しい麦茶がお勧めです。
夏バテ防止と美容と健康にフラワーレメディ入り麦茶ですよ。
※市販のペットボトルの麦茶は100%麦茶を使用しているとは限らないので、ラベルの原材料をチェックしてください。
*******************************
なんか思うようにいかないなぁ。
いろいろと不安に思うことがある。
家族間、職場内、周囲の人などとの人間関係に悩みがある。
子育てに悩みを抱えている。
など、ご相談を受け付けております。
オンラインでも可能です。
「お問い合わせ」よりお問い合わせ、お申し込みください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
楽しいおしゃべり会でした。
2021/07/18
16日に「ペットと飼い主のためのフラワーレメディのおしゃべり会」をオンラインで開催しました。
飼い主さんたちがペットとの暮らしの中でフラワーレメディを使って、がどのように作用したか、そして愛するペットの自慢話をおしゃべりした楽しい1時間でした。
遠くオランダから参加してくれた飼い主さんもいました。
今回は猫を飼っている方が多かったです。
みなさん、次回も参加したいですと言ってくださって、楽しい時間を共有出来て嬉しかったです。
また企画しますので、今回予定が会わずに参加できなかった皆さんも楽しみにお待ちください。
こころは、最後の最後に背中としっぽだけ参加しました。
ペットちゃんの困った行動や性格など不安なことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
オンラインでおしゃべり会をします。
2021/07/14
オンラインで「ペットと飼い主のためのフラワーレメディのおしゃべり会」をします。
参加費は無料でです。
例えば
●ウチの犬はいつも他の犬を見るとほえて困ってます。
●我が家の猫は毛づくろいしすぎてハゲちゃってます。
●実は腫瘍ができて治療中です。
●愛するペットを亡くしてペットロスです。
もしくは。ペット自慢でも構いません。
なんでも相談してください。 3人のフラワーレメディのセラピストがお答えします。
ペットと飼い主さんに役立つフラワーレメディの癒しのパワーの活かし方を皆でおしゃべりをしましょう。
参加表明していただいた方には後日zoomのURLをお知らせします。